11月13日 第4回目の介護プロネットワークを開催しました。
今回のテーマは、「行政指導監査対策」です。
以前、大手介護事業者で主に行政指導監査対策を担当され、現在独立して介護事業を経営されている当会メンバーの方から約1時間お話をして頂きました。
「行政実地指導に対する基本的考え方」、「指導・監査の法的根拠」、「事業管理者の教育」、「実地指導の準備体制」、「具体的に受けた指摘事項」等の項目を現在活用中の書式、様式と合わせて解説していただきました。
今回の参加者は、22名と今までで最も多く、会の終了後も個別に情報交換の輪ができていました。
これからも勉強会をいろいろ企画していきたいと考えています。
あっという間に12月です。1年の経過は早いですね。
来月は、忘年会を予定しています。