いよいよ4月から改正介護保険法がスタートします。
ほとんどの介護事業者様が、これまでと同じやり方では報酬が減額されるという状況のなかで具体的な対策、新たな方向性は見出せたでしょうか。
今回は、国が重点を置いている『処遇改善加算』についていくつかの資料を掲載します。(すでにご存じの方は込めんなさい。)
下記は、H27年3月17日に発表された資料です。
http://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/resources/0225a038-23cc-47a8-8d9e-b95c147291c7/%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1vol.431+.pdf
下記は、新しい処遇改善加算?のフォーマットとして活用できると思われる資料です。(H22年3月9日 の少し古いものです。)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/10/dl/tp1023-1e_0001.pdf
この資料は社会福祉法人を念頭に置いていますが、他の小規模事業所でも十分活用できると考えます。
今後の活動に多少とも参考になれば幸いです。